お知らせ
INFORMATION
当店では、ファーストドロップ仕様(早く滴下するタイプ)のドロッパーを採用しております。
かおりとからお送りする確認メールやメールマガジンが迷惑メールフォルダに振り分けられることがあるようです。
お手数をおかけ致しますが、【info@kaorito.shop】の受信設定をお願いいたします。
2020年のくろもじ精油の販売は終了致しました。2021年春以降、蒸留が始まり次第フレッシュローテーション(エイジングなしの爽やかな香り)でお届けいたします。
12月27日正午までのご注文商品は年内に発送予定です。12月28日〜1月3日のご注文は1月4日以降順次行います。
ポップアップストアのお知らせ
1月14日〜1月20日 京阪百貨店守口本店 くらしのこみち
2月3日〜2月9日 堺タカシマヤ
2月上旬 神戸阪急(予定)
2月下旬 ジェイアール名古屋タカシマヤ(予定)
3月下旬 千里阪急(予定)




おすすめ商品
RECOMMEND ITEM
-
1,760円(税160円)豊中レモンを使ったシリーズに新商品登場!お部屋空間や布製品に、また、マスクスプレーとしても重宝します。スプレーするだけで国産アロマの香りを楽しめる人気のアイテムです。 マスクに使用する場合は、マスクを外した状態で外側に1〜2プッシュ。10秒以上マスクを振ってアルコールを飛ばしてから着用してください。
-
5,170円(税470円)【セットでお得!】冬のむくみケアにピッタリな3つの国産アロマをセットにしました。宮崎県日向市の井戸水で蒸留した「クス精油」・愛媛県で実った「イヨカン精油」・鹿児島県指宿市の大地の恵み「国産ローズマリー精油」
-
3,740円(税340円)冬限定!気持ちと身体のデトックスの為のブレンド“冬びより”忙しく過ごした1年の間に、ざらざらした気持ちになってしまった自分をキレイに浄化して、穏やかな私にしてくれる大切な香り。植物オイルで希釈してセルフケアをすれば冬の寒さで停滞した体内の余分な水分や老廃物にもアプローチ。今年の冬は溜めこまない。心も体も軽やかに過ごせますように。3ml、5ml展開
-
2,310円(税210円)Citrus sphaerocarpa / 大分県 現在の主産地は大分県。総生産高の9割以上が大分県で栽培されています。歴史は江戸時代に遡り、宗源という医者が京都から苗木を持ち帰ったのが栽培の始まりともと言われています。個性的で爽やかな香りのするカボスは、柑橘特有のリモネンの他、他の柑橘と比べるとミルセンが多く含まれます。
-
3,740円(税340円)ウキウキワクワク!幸せが内側から湧いてくる!そんな気持ちにしてくれる香り”幸せのもと”。日本を代表する柑橘ゆずに日本産カモミールやラベンダーをブレンドしたハーバルで明るい香り。1ml、3ml、5mlボトル展開。
-
3,740円(税340円)「好きだから」理由はそれだけで十分。何かに真剣に向き合うあなたを応援する”凛と燦と”。ウッディかつ華やかな芳樟や黒文字に杉の木部の精油を加えたブレンドは、地に足をつけて進む原動力になる香り。1ml、3ml、5mlボトル展開。
-
1,760円(税160円)アロマティックスプレーは、お部屋空間や布製品に、また、マスクスプレーとしても重宝します。スプレーするだけで国産アロマの香りを楽しめる人気のアイテムです。 香りは、かおりとのブレンド精油からお好みのものを選んでいただけます。 お好きなブレンド精油を選んでご注文下さい。マスクに使用する場合は、マスクを外した状態で外側に1〜2プッシュ。10秒以上マスクを振ってアルコールを飛ばしてから着用してください。
-
5,170円(税470円)【セットでお得!】冷えや冬の寒さにおすすめの3つの国産アロマをセットにしました。奈良県吉野の森「ヒノキ木部精油」・徳島県木頭の果樹園「無農薬ユズ精油」・北海道富良野のラベンダー畑「国産ラベンダーオカムラサキ精油」
-
5,500円(税500円)朝イチや商談前に香りで自分を整える。少しビターで爽やかなシトラス調の香りは、付けた瞬間華やかに香り、気持ちが明るくなります。 出勤前や会食前のポジティブな気分になりたい時、商談前や集中して取り組みたい時におすすめのブレンドです。
-
2,640円(税240円)いつもお世話になっている篠山の八百材舎を通じ、貴重なヤマザクラの枝葉を分けていただきました!クマリンの柔らかさと野生種のワイルドさを併せ持つ香りです。
-
275円(税25円)精油を蒸留する前のクスノキ木部(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
-
275円(税25円)精油を蒸留する前のヒバ木部(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
-
275円(税25円)精油を蒸留する前のヒノキ(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
-
5,500円(税500円)忙しい日々にほっと一息つく時間を。日本産精油で作った練り香水。優しい甘さのあるウッディな香りは、ゆっくり香りが立ち上り、安心感を与えます。 商談後や帰宅前のオフモードになりたい時、煮詰まってきて落ち着きたい時におすすめのブレンドです。
-
1,760円(税160円)Cinnamomum camphora subsp. formosana var. occidentalis. subvar. Linaloola / 鹿児島 戦後台湾から持ち帰られ鹿児島で栽培が始まったホウショウ。見た目はクスノキとうり二つ。遺伝子の近い植物ですが香りは全く異なります。良質なリナロールを80%以上含むホウショウ精香りを嗅ぐとすぐに副交感神経優位に! イライラしてしまうとき、気持ちが高ぶって眠りにつけないときに使ってみて欲しい精油です。
-
ゆず精油5ml他
2,090円(税190円)Citrus junos / 徳島 かおりとのユズの精油は、高知県と徳島県の県境の山間で育った無農薬、有機栽培のユズを採用。収穫から24時間以内に果汁を絞ったユズの皮はその場で急速冷凍。 搾汁の繁忙期が終わった後、解凍して蒸留を行います。 そのため、果実味の強いフレッシュな印象が特徴的。光毒性成分を含まない水蒸気蒸留法で抽出したユズ精油をラインナップしました。 -
2,090円(税190円)Lavandula angustifolia / 北海道(富良野) かおりとのラベンダー精油は、オカムラサキ80〜90%、残りはコイムラサキです。 割合が若干あいまいなのは、観賞用も兼ねたラベンダー畑でその年に育ったものをすべて蒸留するから。 フランス産のラベンダー精油と比較すると、濃厚で華やか。イランイランを連想させるような官能的なラベンダーです。
-
1,980円(税180円)シェアウッズとの連携した山の恵み六甲山のヒノキ葉を使った天然成分100%のファブリックミスト。国産材から抽出した天然蒸留水で作りました。スーツやリネン類の気になる臭いにお使いください。
-
1,980円(税180円)豊中レモン活用プロジェクトから生まれた天然成分100%のファブリックミスト。国産材から抽出した天然蒸留水で作りました。スーツやリネン類の気になる臭いにお使いください。
-
3,740円(税340円)やさしさはお母さんの代名詞。妊婦さんのケアにも安心して使える”お母さんのにおい”。体を温める成分リモネンを豊富に含む温州ミカンに国産ラベンダーやゼラニウムをブレンドした爽やかで優しい香り。1ml、3ml、5mlボトル展開。
-
SOLD OUT秋限定発売!すっきりした中にもゆったりとした雰囲気の漂う香り”秋の夜長” まだ夏の暑さの残る秋の始まり。 ”秋の夜長”は、夏の紫外線でダメージを受けたお肌のセルフケアをしたり、本を読んだり、ちょっと体を動かしたり、自分と向き合う時間を快適に過ごすためのブレンド。
-
SOLD OUT精油を蒸留する前のクロモジ枝葉(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
ランキング
RANKING
-
1,760円(税160円)アロマティックスプレーは、お部屋空間や布製品に、また、マスクスプレーとしても重宝します。スプレーするだけで国産アロマの香りを楽しめる人気のアイテムです。 香りは、かおりとのブレンド精油からお好みのものを選んでいただけます。 お好きなブレンド精油を選んでご注文下さい。マスクに使用する場合は、マスクを外した状態で外側に1〜2プッシュ。10秒以上マスクを振ってアルコールを飛ばしてから着用してください。
-
ゆず精油5ml他
2,090円(税190円)Citrus junos / 徳島 かおりとのユズの精油は、高知県と徳島県の県境の山間で育った無農薬、有機栽培のユズを採用。収穫から24時間以内に果汁を絞ったユズの皮はその場で急速冷凍。 搾汁の繁忙期が終わった後、解凍して蒸留を行います。 そのため、果実味の強いフレッシュな印象が特徴的。光毒性成分を含まない水蒸気蒸留法で抽出したユズ精油をラインナップしました。 -
5,500円(税500円)忙しい日々にほっと一息つく時間を。日本産精油で作った練り香水。優しい甘さのあるウッディな香りは、ゆっくり香りが立ち上り、安心感を与えます。 商談後や帰宅前のオフモードになりたい時、煮詰まってきて落ち着きたい時におすすめのブレンドです。
-
4,180円(税380円)Alpinia zerumbet / 沖縄 ゲットウ精油 には、島ゲットウ精油と大輪ゲットウ精油があります。 一般的に沖縄で月桃と言えば沖縄古来種の島ゲットウを指しますが、ゲットウ精油として売られている精油の中には、台湾の烏来ゲットウと島ゲットウの交配種大輪ゲットウから抽出したものもあるので注意が必要です。かおりとで扱っているゲットウ精油は、もちろん日本原産の島ゲットウ。美容効果も高いと言われている香りです。
-
1,760円(税160円)Cinnamomum camphora subsp. formosana var. occidentalis. subvar. Linaloola / 鹿児島 戦後台湾から持ち帰られ鹿児島で栽培が始まったホウショウ。見た目はクスノキとうり二つ。遺伝子の近い植物ですが香りは全く異なります。良質なリナロールを80%以上含むホウショウ精香りを嗅ぐとすぐに副交感神経優位に! イライラしてしまうとき、気持ちが高ぶって眠りにつけないときに使ってみて欲しい精油です。
-
2,090円(税190円)Melaleuca alternifolia / 鹿児島 かおりとで取り扱っているティーツリーの精油は鹿児島県産。無農薬、無化学肥料の土地で太陽の光をたっぷり浴びて育っています。 オーストラリア政府の定める成分比率の基準には当てはまりませんが、日本の土地で育つティーツリーの成分構成が日本人に合うはず!と取り扱いをスタートしてみたら「ツンツンしないから使いやすいし、心地良い!」とファンが増えました。 まさにかおりとの提案する、日本人だからこそ日本の香りです。
-
2,090円(税190円)Lavandula angustifolia / 北海道(富良野) かおりとのラベンダー精油は、オカムラサキ80〜90%、残りはコイムラサキです。 割合が若干あいまいなのは、観賞用も兼ねたラベンダー畑でその年に育ったものをすべて蒸留するから。 フランス産のラベンダー精油と比較すると、濃厚で華やか。イランイランを連想させるような官能的なラベンダーです。
-
3,740円(税340円)ウキウキワクワク!幸せが内側から湧いてくる!そんな気持ちにしてくれる香り”幸せのもと”。日本を代表する柑橘ゆずに日本産カモミールやラベンダーをブレンドしたハーバルで明るい香り。1ml、3ml、5mlボトル展開。
-
SOLD OUTLindera umbellata / 兵庫 クロモジ精油は昔から天然香料として使われていました。日本国内には4種類のクロモジが生息していますが、かおりとでは篠山のクロモジを使用し蒸留をしています。 比較的若くて細い枝葉を使用しているので 、爽やかで使い心地の良い香りが特徴です。
-
SOLD OUT秋限定発売!すっきりした中にもゆったりとした雰囲気の漂う香り”秋の夜長” まだ夏の暑さの残る秋の始まり。 ”秋の夜長”は、夏の紫外線でダメージを受けたお肌のセルフケアをしたり、本を読んだり、ちょっと体を動かしたり、自分と向き合う時間を快適に過ごすためのブレンド。
新着商品
NEW ARRIVAL
-
5,170円(税470円)【セットでお得!】冬のむくみケアにピッタリな3つの国産アロマをセットにしました。宮崎県日向市の井戸水で蒸留した「クス精油」・愛媛県で実った「イヨカン精油」・鹿児島県指宿市の大地の恵み「国産ローズマリー精油」
-
1,760円(税160円)豊中レモンを使ったシリーズに新商品登場!お部屋空間や布製品に、また、マスクスプレーとしても重宝します。スプレーするだけで国産アロマの香りを楽しめる人気のアイテムです。 マスクに使用する場合は、マスクを外した状態で外側に1〜2プッシュ。10秒以上マスクを振ってアルコールを飛ばしてから着用してください。
-
2,310円(税210円)Citrus sphaerocarpa / 大分県 現在の主産地は大分県。総生産高の9割以上が大分県で栽培されています。歴史は江戸時代に遡り、宗源という医者が京都から苗木を持ち帰ったのが栽培の始まりともと言われています。個性的で爽やかな香りのするカボスは、柑橘特有のリモネンの他、他の柑橘と比べるとミルセンが多く含まれます。
-
275円(税25円)精油を蒸留する前のヒノキ(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
-
275円(税25円)精油を蒸留する前のヒバ木部(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
-
SOLD OUT精油を蒸留する前のクロモジ枝葉(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
-
275円(税25円)精油を蒸留する前のクスノキ木部(ドライ)を少量パックでご用意しました! 精油になる前の素材ってどんな香りがするんだろう? 卓上の蒸留装置で実験してみたい! ハーブボール作りの材料に。 匂い袋作りに。 天然の香りをお楽しみください。 ※この商品は雑貨です。ハーブティ用ではありませんのでご注意ください。
-
1,760円(税160円)アロマティックスプレーは、お部屋空間や布製品に、また、マスクスプレーとしても重宝します。スプレーするだけで国産アロマの香りを楽しめる人気のアイテムです。 香りは、かおりとのブレンド精油からお好みのものを選んでいただけます。 お好きなブレンド精油を選んでご注文下さい。マスクに使用する場合は、マスクを外した状態で外側に1〜2プッシュ。10秒以上マスクを振ってアルコールを飛ばしてから着用してください。
-
2,640円(税240円)いつもお世話になっている篠山の八百材舎を通じ、貴重なヤマザクラの枝葉を分けていただきました!クマリンの柔らかさと野生種のワイルドさを併せ持つ香りです。
-
1,980円(税180円)豊中レモン活用プロジェクトから生まれた天然成分100%のファブリックミスト。国産材から抽出した天然蒸留水で作りました。スーツやリネン類の気になる臭いにお使いください。
-
1,980円(税180円)シェアウッズとの連携した山の恵み六甲山のヒノキ葉を使った天然成分100%のファブリックミスト。国産材から抽出した天然蒸留水で作りました。スーツやリネン類の気になる臭いにお使いください。
-
5,500円(税500円)忙しい日々にほっと一息つく時間を。日本産精油で作った練り香水。優しい甘さのあるウッディな香りは、ゆっくり香りが立ち上り、安心感を与えます。 商談後や帰宅前のオフモードになりたい時、煮詰まってきて落ち着きたい時におすすめのブレンドです。