【新商品】Makuakeで36時間で300セット完売!六甲山のヒノキを使った練り香水gentle woods
5,500円(税500円)
50
ポイント還元
香水というと液体のものを想像する方が多いと思いますが、日本の気候や生活習慣を考えると、練り香水という形はピッタリ。
香りの文化が東西貿易を通じて世界中に広まった時、乾燥したヨーロッパへは液体の香り文化として、比較的湿度の高いアジアへは固形の香り文化として広まりました。
それには理由があります。
実は、湿度が高いと、香りを強く感じる傾向があります。雨の日に土のにおいを感じやすくなるのはその良い例です。
乾燥したヨーロッパ圏では揮発性が高く瞬時に強く香る液体の香水が必要ですが、湿度の高い日本では、体温と湿度でゆっくりと香り立つ固形の香りが重宝されてきたと言われています。
そのため、日本ではヨーロッパの香水が「強すぎる」と感じる方も多いのです。
古くから日本の文化に根付いていた「練り香水」を、「日本で育つ植物」から。
そんなコンセプトで誕生した練り香水は、実は男性の声を反映して開発した商品。
1:忙しい毎日に、手軽に香りを身につけることのできる形状
2:強すぎず、日本人に日常になじむ香り
3:持ち歩きやすく、おしゃれで手になじむ容器
を実現した練り香水は、その香りだけでなく容器からラベルに至るまで、様々なこだわりが詰まっています。
―――
内容量:8.8g(毎日使用で、3~6ヵ月程度)
全成分:ミツロウ、コメヌカ油、精油(六甲山ヒノキ葉油、クロモジ枝葉油、ヒバ木油、ホウショウ枝葉油、ユズ果皮油、国産ラベンダー油、コウヤマキ葉油、ビャクダン油)
注意:高温、多湿を避け、直射日光の当たらない冷暗所にて保管する。幼少児の手の届かないところに保管する。刺激等の異常があらわれたときは、直ちに使用を中止し皮膚科専門医等に相談すること。使用時は密栓する。
ケースには天然の木を使用しています。色や木目、焼印の入り方が一つずつ異なります。
優しい甘さのあるウッディな香りは、ゆっくり香りが立ち上り、安心感を与えます。
商談後や帰宅前のオフモードになりたい時、煮詰まってきて落ち着きたい時におすすめのブレンドです。
≫練り香水、ファブリックミストのWEBページを見る
この商品を購入する
香りの文化が東西貿易を通じて世界中に広まった時、乾燥したヨーロッパへは液体の香り文化として、比較的湿度の高いアジアへは固形の香り文化として広まりました。
それには理由があります。
実は、湿度が高いと、香りを強く感じる傾向があります。雨の日に土のにおいを感じやすくなるのはその良い例です。
乾燥したヨーロッパ圏では揮発性が高く瞬時に強く香る液体の香水が必要ですが、湿度の高い日本では、体温と湿度でゆっくりと香り立つ固形の香りが重宝されてきたと言われています。
そのため、日本ではヨーロッパの香水が「強すぎる」と感じる方も多いのです。
古くから日本の文化に根付いていた「練り香水」を、「日本で育つ植物」から。
そんなコンセプトで誕生した練り香水は、実は男性の声を反映して開発した商品。
1:忙しい毎日に、手軽に香りを身につけることのできる形状
2:強すぎず、日本人に日常になじむ香り
3:持ち歩きやすく、おしゃれで手になじむ容器
を実現した練り香水は、その香りだけでなく容器からラベルに至るまで、様々なこだわりが詰まっています。
―――
内容量:8.8g(毎日使用で、3~6ヵ月程度)
全成分:ミツロウ、コメヌカ油、精油(六甲山ヒノキ葉油、クロモジ枝葉油、ヒバ木油、ホウショウ枝葉油、ユズ果皮油、国産ラベンダー油、コウヤマキ葉油、ビャクダン油)
注意:高温、多湿を避け、直射日光の当たらない冷暗所にて保管する。幼少児の手の届かないところに保管する。刺激等の異常があらわれたときは、直ちに使用を中止し皮膚科専門医等に相談すること。使用時は密栓する。
ケースには天然の木を使用しています。色や木目、焼印の入り方が一つずつ異なります。
優しい甘さのあるウッディな香りは、ゆっくり香りが立ち上り、安心感を与えます。
商談後や帰宅前のオフモードになりたい時、煮詰まってきて落ち着きたい時におすすめのブレンドです。
≫練り香水、ファブリックミストのWEBページを見る
レビュー
国産品◎
- ひのきん
- 50代
- 女性
- 2020/09/05 18:24:10
この練り香水はデパートの売り場にある、香水とは、一線を画します。色んな物が混ざっておらず鼻がムズムズしません。本当に自然の木の香りがします。普段ブランド物の香水を使われている方には、物足りないかと思います。私自身はこの練り香水がとても好きです。なので豊中レモンの練り香水も注文してしまいました(笑)